2013年8月31日(土)に,北見工業大学において,精密工学会北海道支部学術講演会が開催されました.
104名の参加者のもと,62件のポスター講演と大竹尚登先生による特別講演があり,盛況のうちに幕を閉じました.
今回新たに全講演をポスター講演とし,企業と学生会員によるランチョンセミナーを開催しました.
厳正な審査の結果,優秀プレゼンテーション賞6件,技術賞5件,CAD/CGモデリングコンテスト優秀作品賞4件が表彰され,
支部活性化貢献賞として,早川保氏と深谷健一先生が表彰されました.詳しくは,こちらをご覧下さい.
支部学術講演会と同日,北見工業大学において,第54期第2回商議員会が二部構成で開催されました.
第一部では,まず,前期事業報告と後期事業計画が承認されました.
続いて,来年度の支部学術講演会,優秀プレゼンテーション賞の審査に関する申し合わせ事項,
支部活性化貢献賞の候補者などについて話し合われました.
第二部では,2013年度の優秀プレゼンテーション賞,技術賞,CAD/CGモデリングコンテスト優秀作品賞の
審査と2014年度春季大会への派遣学生の選出が行われました.
支部学術講演会と同日,北見工業大学において,第54期支部総会が開催され,
支部の会員数,役職,会計報告,第53期活動報告,第54期活動計画について承認されました.
その他,支部学術講演会論文集のアーカイブ化に関する予備調査,2018年度秋季全国大会開催地の調査活動について,
報告と話し合いが行われました.
2014年度北海道支部学術講演会の概要が決まりました.皆様のご参加をお待ちしております.
開催日 : 平成26年8月30日(土)
会 場 : 札幌市立大学 芸術の森キャンパス(札幌市南区芸術の森1丁目)
講演会概要:
学術講演(全件ポスター講演を予定)
CAD/CGモデリングコンテスト
特別講演会
企業ランチョンセミナー
懇親会・学生会員懇談会
見学会
商議員会,総会